2024年ハワイ旅行記⑤~円安でもハワイに行く!アウラニディズニー グリーティング朝食とコインランドリー利用

旅行記

ミッキーに会える朝食を食べる まずは予約必須

ハワイ二日目の朝です。

時差の関係もあって、実質3日目になりますが、ハワイ時間では2日目ですね。

今日は、『アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ』で有名な、
ミッキーに会える キャラクターグリーティング朝食に行きます。

朝食会場は、『Makahiki(マカヒキ) 』というレストランになります。

こちらのグリーティング朝食はかなり人気で、予約必須となっています。

公式サイトで、一か月前から予約ができますので、旅行の日程が決まったら日本から予約していかれることをお勧めします。

こちらのサイトから予約できます↓
Makahiki | Dining | Aulani Hawaii Resort & Spa (disneyaulani.com)

予約にはディズニーアカウントが必要となっています。

予約開始時間は、日本時間だと、30日前の19時開始です。

パソコンに張り付いてパパが予約していましたw

  • キャラクターグリーティング朝食は予約必須
  • 予約は日本から30日前の夜7時から開始される

レストランに向かいます

朝食は7時〜11時となっていますが、
私たちは、8時15分に予約。
予約完了の案内メールには、5分前までに来てね と書いてあります。

時間を守る日本人なので、8時10分に レストランに向かいます。

受付で、予約番号を提示するようにメールでは案内がされていましたが、
名前を言えばOKでした。

受付をすると、まず、レストランの外のミッキーと写真を撮るように案内されます。

2組ほどが待っていましたので、ミッキー待ちです。

東京ディズニーランドではミッキーと写真を撮るに何時間も待ちますので
すぐですね。

無事たくさん写真を撮ってもらって、一旦レストランの受付に戻ります。

案内がないので(いや、英語が理解できなったので💦)
ちょっとわからなかったのですが、
受付のソファのところで待っていると、名前を呼ばれて席に案内されます。

メニューと注文

席について注文します。
いちおう日本語メニューも用意してくれています。

日本語メニューの大人用がこちら。
この中から選びます。

子ども用(9歳以下)には別にメニューがあります。

どのメニューも、ドリングとマラサダ(ドーナツのようなもの)、フルーツパフェ(ヨーグルト+グラノーラ)がついてきます。

それとメインを選ぶような形です。

大人50ドル、子ども29ドルの定額ですね。

私たちは、
大人に ロコモコエッグベネディクト
おまめに ミッキーとミニーのワッフル(ソーセージ)
を選択。

注文して間もなく、ドリンクとマラサダが登場。
まだお腹がすいています。

その間にもさまざまなキャラクターが席まで来てくれて、
食事の邪魔をしてくれます笑

なかなか食べられません☺

トロピカルフルーツパフェ 登場。
結構ここまで食べるとお腹が相当膨れます。

メインに余力を残したい方は要注意です。

スティッチの映画、ハワイに来る前にちゃんとおまめにも見せてきました!!

いよいよ来ました。メインです。
ロコモコ!

エッグベネディクト!!!
となりの芋がおいしい。

おまめのパンケーキ!!!!


もう来た時点で正直おなかいっぱいですw
おまめはサイドのソーセージのみ完食。

食べられなさ過ぎて、プルートも笑っています。

ミニーちゃんも何度も席まで来てくれました。

お食事というより、やはりここはグリーティングがメインですね。
たくさんのキャラクターがキャラクターのほうから何度も来てくれて、
おまめも大満足のようです。

食べきれなかった分は、テイクアウトできますので、お昼ご飯にします。

テイクアウトを考えて、持って帰りやすいものを注文していました。

マカヒキ キャラクター朝食 お会計

ぐあぁーー! お支払いだぞ~!!


大人50ドル 2名 +子ども 29ドル 
これに消費税とチップをお支払いして、

総額 160ドル=25410円

なかなかな朝食ですね💦

でもこれだけを目的に、こちらのホテルに朝から来られる方もおられるほどの人気の朝食で、ぜひ一度行ってみたかったし、ミッキーもかわいいのでよしとしましょうー♪

ミッキーが またお金をためてきてねー と言ってます??


パパが頑張るそうです。

プールとビーチへ

この後もプールと海でたくさん遊びます。

子どもは砂遊びが大好きですよねー
砂場遊びセットをもってきてあげればよかったと後悔💦
隣にいた、お友達のを借りて遊んでいます。

プールから直結のこちらのビーチは穏やかな波しかなくて、子どもには最適なビーチです。

きれいな海やー

波がきて大喜びのおまめ。

この後なかなか海から出れくれずに大変でした。

コインランドリーを利用する

明日は次のホテルに移動するので、コインランドリーで水着などを選択します。

こちらのホテルには、コインランドリーが2か所あります。

エヴァタワー(左棟)とワイアナエタワー(右棟)の1階、
エレベーターホールの近くにあります。

ランドリールームに入るのには、自身の部屋のカードキーが必要です。

洗濯30分で1トークン 乾燥45分で1トークン
かかります。

まずこちらでトークンを購入します。

洗濯と乾燥にそれぞれ、1枚ずつトークン(コイン)が必要です。
(洗剤は日本から持参しました)

2トークン=10ドル=1580円
(円換算すると高いです・・・)

こちらはカードが利用できます。アメックスは利用できませんので注意ですね。

まずはこちらで洗濯します。

なぞに、900TOKEN と記載があって 

????
900トークン → 4500ドル →70万円以上???

いやいや どういうこと????

と ? がたくさんでましたが、1トークンで利用できますのでご安心ください。

なにが900TOKENなのか結局わかりませんでしたが、紛らわしい表示はやめていただきたいですねw

その後、乾燥機に移動して45分で乾燥までして終了です。

平日の17時ごろ利用しましたが、半分以上は使用されておらず、問題なく利用できましたよ。

アウラニ 最後の夕食へ

ホテル内の『オフ ザ フック』というプールサイドのレストランで夕食をいただきます。

夜になるとプールもライトアップされていて、とれもきれいなのでそれを見ながらゆっくりといただくことにします。

こちらのレストラン。

サンドウィッチやハンバーガー、パスタ、サラダなど、
お昼の軽食でも利用できそうなレストランですね。

まずはアウラニ最後の夜にビールで乾杯。
ママちょっと減ってるけど、飲んだんじゃない??

食事注文しましょうー。なかなか店員さんがつかまらないパパ・・・

シーザーサラダ、ハンバーガーのセット、
キッズ用メニューでハンバーガーとサイドでブロッコリーとリンゴスライスを頼みました。(キッズメニューはお得です♪)

ビール2杯もあわせて、チップ込みで

総額93.53ドル=14854円

ハンバーガー2つとビールとサラダで15000円なので高いんですが、
こんなもんかーっと慣れてきている自分たちが怖いですが、これも今のハワイ旅行では必要な感覚なのでしょう。

明日チェックアウトして、ワイキキのほうへ向かいます。

https-koukyu-kodure-com-2024hawaii6

コメント