2024年ハワイ旅行記⑥~円安でもハワイに行く!アウラニからワイキキ シェラトンワイキキにポイント宿泊

旅行記

アウラニ・ディズニー・リゾート チェックアウト 当日

ハワイ3日目の朝です。

本日アウラニ・ディズニー・リゾート をチェックアウトします。

チェックアウト時間は11時。

チェックアウト後もプールの利用はできますが、私たちは次のワイキキエリアに移動します。

チェックアウトの朝食は、プールサイドのULUカフェでスパムおにぎりを買って、日本から持参した味噌汁を飲むつもりでしたが、
ULUカフェのスパムおにぎりは11時からの提供とのことで断念。

こちらの朝食メニューのチーズピザのようなものと、と味噌汁という組み合わせになりました💦


ブレックファーストブレッド 19ドル=3021円

いざ味噌汁を作ろうとして気づいたのですが、
こちらのお部屋には、電気ケトルがありません。

パパが一回のULUカフェの前のお湯のサーバーまで走ってお湯を調達しました。

カップラーメンなどを持参される方も要注意ですね。

どうしても食べたい、ミッキーかき氷

ママ
ママ

あのかき氷食べないと絶対帰れないからね

パパ
パパ

わすれてなかったんやね💦

おまめ3歳
おまめ3歳

アイス食べたい

ママが日本で旅行の計画をしているときに絶対食べると意気込んでいたかき氷屋さん『パパルア シェイブ アイス』があります。

プール利用中に食べる予定だったのですが、何かと都合が合わずに食べずじまいになっていました。

営業時間が11時~17時なので、チェックアウトをした後に荷物をフロントに預けて食べに行きます。

左側のカウンターで注文して、右のカウンターで受け取ります。

左側のカウンターでは個数とミルクなどのトッピングをするかどうかだけ
聞かれます。


右のカウンターで受け取るときに、シロップを選んで伝えます。

なかなかのサイズのかき氷です。
マンゴーとストロベリーとグァバを選択して、コンデンスミルクトッピング。
以前はミッキーの耳もトッピング1ドルだったようですが、デフォルトで含まれるようなっていました。

かき氷(ミルクトッピング) 8ドル=1272円

お味は、まぁ普通のかき氷ですねw
でも一回は食べときたいやつとなります。

KOAタクシーで アウラニ→ワイキキシェラトン

空港からも利用した、定額タクシーのKOAタクシーで移動します。

もともと、次のホテルはハレプナホテルを予定していたので、タクシー予約時の行き先もそちらにお願いしていたのですが、前日にKOAタクシーの公式ラインに変更をお願いしました。

電話でなくラインで簡単に予約の変更を連絡ができて、日本語でやり取りができるので便利ですね。

こんな感じですぐに返事をいただけました。

ピックアップ時間もかき氷を食べるために変更してもらいました。

今回もおおきくて、きれいな車で来ていただきました✨
途中でこの建物は軍人さんの病院なんです などどガイドをしていただきながらワイキキシェラトンに到着します。

アウラニ→ワイキキエリア 定額(チップ込み) 88ドル=14000円

シェラトンワイキキホテル 到着

シェラトンワイキキは立地が非常によくて、以前ハワイに来た時にもパパとママは利用したことがあるホテルです。

今回は費用を抑えるためにマリオットポイントを利用して2泊宿泊します。

予約のお部屋はパーシャルオーシャンビュー ツイン のお部屋です。

私たちはマリオットエリート会員もプラチナ会員を保持していますので、アップグレードをしていただけることもあるので毎回ちょっと期待しています。

ここから右奥に進んだところがフロントです。

到着したのが12時半ごろ。
こちらのホテルは客室数が1000以上の大きなホテルなので、お部屋が空いていると早めにチェックインさせていただけるのも利点ですね。

さぁお部屋へ。トラブルもあり・・・

こちらのお部屋にアサインしていただき、お部屋の準備もできているとのことで入ることができました。

お部屋は、スイート以外では最も上のお部屋の、
『ダイヤモンドヘッド オーシャンフロント』

この景色がラナイからは見ることができます✨

以前宿泊したときには、オーシャンフロントビューにしていただいたのですが、
海しか見えないお部屋で、夜になると、真っ暗になってしまい、ちょっと怖さを感じたため、
できればダイヤモンドヘッド側が見えるお部屋がよいとフロントで希望をお伝えしてみました☺

日本人は控えめな方が多いと思いますが、海外では希望をはっきりというと、かなえてくれることも多いかなっと思いますね。

早速荷物を開いて片づけをしていたのですが、隣のお部屋から何やら喧嘩?しているような、叫び声が聞こえてきます・・・・。

英語で早口で何をいっているのかわかりませんが、ちょっと怖さを感じるレベル。

せっかくいいお部屋にしていただいたのに、これが夜まで続くといやなので、フロントで相談してみることに。

こちらのホテルには日本語対応デスクがあります。
フロントの右奥のほうに、ギフトがもらえるお店がありますが、そちらの向かい側です。

こちらで先ほどのことを相談すると、親身になって相談にのっていただいて、
お部屋を変更していただけることになりました。

なんと、最上階の31階、そして同じダイヤモンドヘッドが見えるお部屋です。

お詫びにということで、おまめにはアイスの交換券とパパとママにはドリンクチケットを2枚いただきました><
ありがとうございます。

翌日に1階のラムファイヤーというバーでドリンクをテイクアウトでいただきました。
マイタイとマンゴーのシャリシャリのお酒。

一杯15ドル以上しますので、2杯で5000円弱💦 助かります笑

新しく変更していただいたお部屋のラナイにはソファがあって、ゆっくりとできます。

荷物を再度スーツケースに入れてお部屋の移動は大変ではありましたが、
このソファでゆっくりできて、なにより平穏を取り戻すことができよかった☺



まだまだハワイ旅行記はつづきます
次回はシェラトンワイキキのプールとステーキハウスへ行きます。

https-koukyu-kodure-com-2024hawaii7

コメント