2024年ハワイ旅行記①~円安でもハワイに行く!航空券購入・ホテル選び編

旅行記

この円高でもハワイにいくことに・・

おまめも3歳になって、少しいろいろな場面でも比較的お行儀よくできるようになってきました。
そろそろ、ハワイに行きたい欲が増してきている、ママ。

ママ
ママ

ねぇねぇ、ハワイ行きたいよぉ~

パパ
パパ

でも円安だし、高くつきそうだよねー・・・

ママ
ママ

でもおまめも少しいい子にできるようになってきたし、
行けそうじゃない? ちょっと長い飛行機でも。

パパ
パパ

おまめは大丈夫かもだけど、懐が・・・

おまめ3歳
おまめ3歳

あたちもハワイいくーーー!
ハワイってなに?

ママ
ママ

じゃあホテルと飛行機さがそ!

パパ
パパ

もう、行くことで決定してるじゃん・・・。

そんなこんなで、2023年の秋ごろに、航空券の予約とホテルの選定を始めました。

福岡→ハワイ 直行便 ハワイアン航空 運航開始!

福岡からは以前ハワイ行きの直行便はデルタ航空が運航していましたが、2019年5月より廃止となっていました。

コロナの影響もあって、その後福岡からの直行便はなかったのですが、
2023年4月より、ハワイアン航空が運航を開始となったので、福岡からまた直行便でハワイにいくことができるようになりました。

子連れ旅行では、乗り継ぎなどで時間がかかると、やはり大変なことも多いので、直行便があるのは非常にありがたいですね。

福岡からの直行便がある子連れ旅行おすすめ地域については、こちらの記事でも書いております。

福岡ハワイの直行便の運航は週4便です。

福岡発ハワイ行き:月曜、水曜、土曜、日曜 
   午後7時55分に福岡空港発→同日午前8時45分にホノルル着

ハワイ発福岡行き:火曜、金曜、土曜、日曜 
   午前11時50分にホノルル発→翌日の午後5時55分に福岡着

※曜日を考えて何泊の旅行にするか計画する必要があります。
 また日付変更線をまたぎますので、帰りは到着が翌日の夕方となる点にも注意。

航空券予約 福岡→ハワイ 直行便 ハワイアン航空 

まずは航空券予約。

去年のシンガポール旅行でマイルは使用してしまってあまりたまっていませんので、今回は現金購入となります。

直行便でいくためにはハワイアン航空のマイルが必要となりますが、そもそも持っていません。

普段から使用しているマリオットカードのポイントからハワイアン航空マイルに変換する方法もありますが、マリオットポイントも前回のシンガポールのホテル宿泊でかなり消費してしまいましたので、今回は直球勝負の現金買いです。


ハワイに行くときの飛行機の時間って、
行きは8時間ほどなのですが、帰りは10時間ほどかかります。
偏西風の影響で、帰りの時間が長いんですね。

パパ
パパ

シンガポールの時の飛行機もエコノミー結構つらかったよね

ママ
ママ

うん。今回はビジネスでいこっ

パパ
パパ

いやいやでもめっちゃかかるよ、おまめの分もあるし💦

ママ
ママ

じゃあ長い帰りの便だけでどう?

おまめ3歳
おまめ3歳

ビジネスクラスってたのしいの?

旅行って始める前の楽しみ・わくわく感が大事で、
始まってしまうと、半分ぐらい楽しみが終わっていて、
最終日前日ぐらいに最も気分が落ちませんか?笑

私たちは、そんな感じがいつもしていて、最終日の前日の夜に
『あーもうおわっちゃう・・・』と少し悲しい気分になります。

そこで今回は、帰りの飛行機をビジネスクラスをとることで、最後の最後に楽しみを残しておこうという作戦でいくことになりました!

最終的に、
行きはエコノミー、帰りはビジネスクラスの3人分で
航空券代は 718100円

3人分だと高くつきますね💦 
おまめはお酒も飲めないのにビジネスクラスだなんて、
エコノミーでもあんた寝られるよね、身長的に。

そんなこんな考えてもしかたないので、エイヤっ!で購入しました泣

ハワイアン航空のエコノミークラスは、ANAやJALのものよりも座席前後のスペースが狭いです。

行きのエコノミーは追加料金16000円を払って、少し広めの席を確保しました。

ハワイの子連れホテル選び

ママ
ママ

ホテルは決めてるの、もう。

パパ
パパ

おお💦選ばせてもくれない笑

ママ
ママ

アウラニのディズニーホテルとリッツカールトンね。

パパ
パパ

絶対高いやつやん💦💦

おまめ3歳
おまめ3歳

ミッキーちゃんに会いたい

すっかりママの教育のおかげておまめはディズニー好きです。

ハワイでいったことのない、アウラニエリアでもあるので、一つ目のホテルは

『アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ コオリナ・ハワイ』

に決定しました。

そこに2泊した後に、ワイキキエリアに移動して4泊の予定です。

全部で6泊8日の旅程となります。

ワイキキエリアでの候補としては、

リッツカールトンワイキキ
  →ハワイにこれまで行ったときには毎回お世話になってます。
   定番になりつつあり、大好きなんです。高いけど。




ワイキキビーチ・マリオットリゾート
  →マリオットグループ押しの我が家で、動物園側にあるホテルですが、
   全面改装されていていい雰囲気になっていた


ハレプナワイキキ
  →新規開業のホテルで、リゾートフィーもかからない、きれいなホテル
   立地も良好



シェラトンワイキキ
  →こちらも立地がよくて、マリオットグループ
   プールが充実していて、おまめも喜びそう




ロイヤルハワイアン
  →ピンクパレスと呼ばれるピンクがかわいい歴史あるホテル
   ママがいつも泊まりたいと希望を出してくるホテル
   パパは苦手の様子



ヒルトングランドバケーション
  →アラモアナショッピングセンターの方面になります
   金曜の夜に上がる花火をみることを考えると好立地
   コンドミニアムタイプでキッチン・洗濯機あり

   

パパ
パパ

リッツ4泊は金額的にむりよ・・・

ママ
ママ

じゃあ2泊は別のホテルで予算おさえよっか

子連れ旅行では、ランドリーがあるのかどうか は大切なポイントになってきます。
リッツカールトンはレジデンスタイプでお部屋に洗濯機・乾燥機があります。
その面ではヒルトングランドバケーションもおなじレジデンタイプ。
ただ少し古い感じがあって・・・

いろいろホテル予約サイトの値段をみながら検討しましたが、
今回は、ハレプナワイキキに2泊することにしました!
(こちらのホテルもホテル内にランドリー完備しています)

最もお安く泊まれる予約サイトは、楽天トラベル(海外ホテル)

ハレプナワイキキ (オーシャンビュー)【ポイント12%】シンプルステイプラン
1泊417USドル+税金17.962%

税込みで約492USドル/泊

ただこのプランは、

楽天ポイント12%
・5の付く日5%ポイント
・期間限定5%ポイント付与クーポン


なんと 合計22% もポイントが付くプランを見つけることができました。

実質、1泊384USドル!?


ここに泊まることで決定!

出発1週間前のホテル変更!


ハレプナワイキキ、かなりお得に取れたねと喜んでいたのですが、
出発前1週間前になって、円安がかなり進行して1ドル160円にも達する勢い💦

全体的な費用もかなり増加することになりそうで、
出発1週間前に急遽キャンセルし、変わりにマリオットポイントを利用した、
シェラトンワイキキ2泊に変更
しました。。。


シェラトンワイキキの最も少ないポイントで予約できるお部屋を選択します。
こちらのホテルはリゾートフィーは別途かかります

パーシャルオーシャンビュー 2泊で、97600ポイント+146.27ドル

普段のポイントよりも少ないポイントで宿泊できる point saver のプランがでていたのでそちらを選択しています。


マリオットポイントはホテル宿泊に利用する場合には、最低でも1ポイント1円以上で利用するようにしています。

現金予約ですと、1150.25USドル でしたので、
今回は、1ポイント=1.6円程度で利用できている計算となりました。
(1ドル160円計算です)

マリオットポイントは基本的にはドル資産?なので、
円安の今、現金円で払うよりお得感がありますね。

あとはマリオットプラチナエリート特典で
どこまでアップグレードしていただけるかも旅の楽しみにすることにします☺

・マリオットポイントでの宿泊必要ポイントは日々変動します。

・もともと、99400ポイントでしたが、数日後にみると97600ポイントに!

・キャンセル可能な時期までときどきチェックすることをお勧めします!


ホテルもこれで決定しました!

次のハワイ旅行記②では、今回の旅行準備についてお送りします。

コメント